日蓮正宗法華講開信寺支部より

御書研鑚の集い 御書研鑽資料


妙法蓮華經 従地涌出品第十五


【妙法蓮華經従地涌出品第十五:みょうほうれんげきょうじゅうじゆじゅつぽんだいじゅうご】
妙法蓮華經〔みょうほうれんげきょう〕 従地涌出品第十五〔じゅうじゆじゅつぽんだいじゅうご〕




【爾時他方国土。:にじたほうこくど】
爾〔そ〕の時〔とき〕に他方〔たほう〕の国土〔こくど〕の、

【諸来菩薩摩訶薩。:しょらいぼさつまかさつ】
諸〔もろもろ〕の来〔きた〕れる菩薩摩訶薩〔ぼさつまかさつ〕の、

【過八恒河沙数。:かはちごうがしゃしゅ】
八恒河沙〔はちごうがしゃ〕の数〔かず〕に過〔す〕ぎたる、

【於大衆中。:おだいしゅちゅう】
大衆〔だいしゅ〕の中〔なか〕に於〔おい〕て、

【起立合掌作禮。:きりゅうがっしょうさらい】
起立〔きりゅう〕合掌〔がっしょう〕し禮〔らい〕を作〔な〕して、

【而白佛言。:にびゃくぶつごん】
佛〔ほとけ〕に白〔もう〕して言〔もう〕さく、

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【若聴我等。:にゃくちょうがとう】
...若〔も〕し我等〔われら〕、

【於佛滅後。:おぶつめつご】
...佛〔ほとけ〕の滅後〔めつご〕に於〔おい〕て、

【在此娑婆世界。:ざいししゃばせかい】
...此〔こ〕の娑婆世界〔しゃばせかい〕に在〔あ〕って、

【勤加精進。:ごんかしょうじん】
...勤加〔ごんか〕精進〔しょうじん〕して、①是〔こ〕の經典〔きょうでん〕を

【護持読誦。:ごじどくじゅ】
...護持〔ごじ〕し、読誦〔どくじゅ〕し、

【書写供養。:しょしゃくよう】
...書写〔しょしゃ〕し、供養〔くよう〕せんことを聴〔ゆ〕したまわば、

【是經典者。:ぜきょうでんしゃ】
...①

【當於此土。:とうおしど】
...當〔まさ〕に此〔こ〕の土〔ど〕に於〔おい〕て、

【而廣説之。:にこうぜっし】
...廣〔ひろ〕く之〔これ〕を説〔と〕きたてまつるべし。

【爾時佛告。:にじぶつごう】
爾〔そ〕の時〔とき〕に佛〔ほとけ〕、

【諸菩薩摩訶薩衆。:しょぼさつまかさっしゅ】
諸〔もろもろ〕の菩薩摩訶薩衆〔ぼさつまかさつしゅ〕に告〔つ〕げたまわく、

【止。:し】
...止〔や〕みね、

【善男子。:ぜんなんし】
...善男子〔ぜんなんし〕。

【不須汝等。:ふしゅにょとう】
...汝等〔なんだち〕が

【護持此經。:ごじしきょう】
...此〔こ〕の經〔きょう〕を護持〔ごじ〕せんことを須〔もち〕いじ。

【所以者何。:しょいしゃが】
...所以〔ゆえ〕は何〔いか〕ん。

【我娑婆世界。:がしゃばせかい】
...我〔わ〕が娑婆世界〔しゃばせかい〕に、

【自有六萬。:じうろくまん】
...自〔みずか〕ら六萬〔ろくまん〕

【恒河沙等。:ごうがしゃとう】
...恒河沙等〔ごうがしゃとう〕の

【菩薩摩訶薩。:ぼさつまかさつ】
...菩薩摩訶薩〔ぼさつまかさつ〕有〔あ〕り。

【一一菩薩。:いちいちぼさつ】
...一一〔いちいち〕の菩薩〔ぼさつ〕に

【各有六萬。:かくうろくまん】
...各〔おのおの〕六萬〔ろくまん〕

【恒河沙眷属。:ごうがしゃけんぞく】
...恒河沙〔ごうがしゃ〕の眷属〔けんぞく〕有〔あ〕り。

【是諸人等。:ぜしょにんとう】
...是〔こ〕の諸人等〔しょにんら〕、

【能於我滅後。:のうおがめつご】
...能〔よ〕く我〔わ〕が滅後〔めつご〕に於〔おい〕て、

【護持読誦。:ごじどくじゅ】
...護持〔ごじ〕し、読誦〔どくじゅ〕し、

【廣説此經。:こうぜっしきょう】
...廣〔ひろ〕く此〔こ〕の經〔きょう〕を説〔と〕かん。

【佛説是時。:ぶっせつぜじ】
佛〔ほとけ〕、是〔これ〕を説〔と〕きたもう時〔とき〕、

【娑婆世界。:しゃばせかい】
娑婆世界〔しゃばせかい〕の

【三千大千国土。:さんぜんだいせんこくど】
三千大千〔さんぜんだいせん〕の国土〔こくど〕、

【地皆震裂。:じかいしんれつ】
地〔じ〕皆〔みな〕震裂〔しんれつ〕して、

【而於其中。:におごちゅう】
其〔そ〕の中〔なか〕より、

【有無量千萬億。:うむりょうせんまんのく】
無量千萬億〔むりょうせんまんのく〕の

【菩薩摩訶薩。:ぼさつまかさつ】
菩薩摩訶薩〔ぼさつまかさつ〕有〔あ〕って、

【同時涌出。:どうじゆじゅつ】
同時〔どうじ〕に涌出〔ゆじゅつ〕せり。

【是諸菩薩。:ぜしょぼさつ】
是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕は、

【身皆金色。:しんかいこんじき】
身〔み〕皆〔みな〕金色〔こんじき〕にして、

【三十二相。:さんじゅうにそう】
三十二相〔さんじゅうにそう〕、

【無量光明。:むりょうこうみょう】
無量〔むりょう〕の光明〔こうみょう〕あり。

【先尽在。:せんじんざい】
先〔さき〕より尽〔ことごと〕く

【娑婆世界之下。:しゃばせかいしげ】
娑婆世界〔しゃばせかい〕の下〔した〕、

【此界虚空中住。:しかいこくうちゅうじゅう】
此〔こ〕の界〔かい〕の虚空〔こくう〕の中〔なか〕に在〔あ〕って住〔じゅう〕せり。

【是諸菩薩。:ぜしょぼさつ】
是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕、

【聞釋迦牟尼佛。:もんしゃかむにぶつ】
釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕の

【所説音声。:しょせつおんじょう】
所説〔しょせつ〕の音声〔おんじょう〕を聞〔き〕いて、

【従下發来。:じゅうげほつらい】
下〔した〕より發来〔ほつらい〕せり。

【一一菩薩。:いちいちぼさつ】
一一〔いちいち〕の菩薩〔ぼさつ〕、

【皆是大衆。:かいぜだいしゅ】
皆〔みな〕是〔こ〕れ大衆〔だいしゅ〕

【唱導之首。:しょうどうししゅ】
唱導〔しょうどう〕の首〔しゅ〕なり。

【各将六萬。:かくしょうろくまん】
各〔おのおの〕六萬〔ろくまん〕

【恒河沙等眷属。:ごうがしゃとうけんぞく】
恒河沙等〔ごうがしゃとう〕の眷属〔けんぞく〕を将〔ひき〕いたり。

【況将五萬。:きょうしょうごまん】
況〔いわん〕んや五萬〔ごまん〕、

【四萬。:しまん】
四萬〔しまん〕、

【三萬。:さんまん】
三萬〔さんまん〕、

【二萬。:にまん】
二萬〔にまん〕、

【一萬。:いちまん】
一萬〔いちまん〕

【恒河沙等眷属者。:ごうがしゃとうけんぞくしゃ】
恒河沙等〔ごうがしゃとう〕の眷属〔けんぞく〕を将〔ひき〕いたる者〔もの〕をや。

【況復乃至。:きょうぶないし】
況〔いわん〕んや復〔また〕、

【一恒河沙。:いちごうがしゃ】
乃至〔ないし〕一恒河沙〔いちごうがしゃ〕、

【半恒河沙。:はんごうがしゃ】
半恒河沙〔はんごうがしゃ〕、

【四分之一。:しぶんしいち】
四分〔しぶん〕の一〔いち〕、

【乃至千萬億。:ないしせんまんのく】
乃至〔ないし〕千萬億〔せんまんのく〕

【那由他分之一。:なゆたぶんしいち】
那由他分〔なゆたぶん〕の一〔いち〕なるをや。

【況復千萬億。:きょうぶせんまんのく】
況〔いわん〕んや復〔また〕、千萬億〔せんまんのく〕

【那由他眷属。:なゆたけんぞく】
那由他〔なゆた〕の眷属〔けんぞく〕なるをや。

【況復億萬眷属。:きょうぶおくまんけんぞく】
況〔いわん〕んや復〔また〕、億萬〔おくまん〕の眷属〔けんぞく〕なるをや。

【況復千萬。:きょうぶせんまん】
況〔いわん〕んや復〔また〕、千萬〔せんまん〕、

【百萬。:ひゃくまん】
百萬〔ひゃくまん〕、

【乃至一萬。:ないしいちまん】
乃至〔ないし〕一萬〔いちまん〕なるをや。

【況復一千。:きょうぶいっせん】
況〔いわん〕んや復〔また〕、一千〔いっせん〕、

【一百。:いっぴゃく】
一百〔いっぴゃく〕、

【乃至一十。:ないしいちじゅう】
乃至〔ないし〕一十〔いちじゅう〕なるをや。

【況復将五。:きょうぶしょうご】
況〔いわん〕や復〔また〕、五〔ご〕、

【四。:し】
四〔し〕、

【三。:さん】
三〔さん〕、

【二。:に】
二、

【一。:いち】
一〔いち〕の

【弟子者。:でししゃ】
弟子〔でし〕を将〔ひき〕いたる者〔もの〕をや。

【況復単己。:きょうぶたんご】
況〔いわん〕んや復〔また〕、単己〔たんご〕にして

【楽遠離行。:ぎょうおんりぎょう】
遠離〔おんり〕の行〔ぎょう〕を楽〔ねが〕えるをや。

【如是等比。:にょぜとうび】
是〔かく〕の如〔ごと〕き等比〔たぐい〕、

【無量無辺。:むりょうむへん】
無量無辺〔むりょうむへん〕にして、

【算数譬喩。:さんじゅひゆ】
算数〔さんじゅ〕譬喩〔ひゆ〕も

【所不能知。:しょふのうち】
知〔し〕ること能〔あた〕わざる所〔ところ〕なり。

【是諸菩薩。:ぜしょぼさつ】
是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕、

【従地出已。:じゅうじしゅっち】
地〔じ〕より出〔い〕で已〔おわ〕って、

【各詣虚空。:かっけいこくう】
各〔おのおの〕、虚空〔こくう〕の

【七寶妙塔。:しっぽうみょうとう】
七寶妙塔〔しっぽうみょうとう〕の

【多寶如来。:たほうにょらい】
多寶如来〔たほうにょらい〕、

【釋迦牟尼佛所。:しゃかむにぶっしょ】
釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕の所〔みもと〕に詣〔もう〕ず。

【到已向二世尊。:とういこうにせそん】
到〔いた〕り已〔おわ〕って、二世尊〔にせそん〕に向〔むか〕いたてまつりて、

【頭面禮足。:ずめんらいそく】
頭面〔ずめん〕に足〔みあし〕を禮〔らい〕し、

【乃至諸寶樹下。:ないししょほうじゅげ】
乃至〔ないし〕諸〔もろもろ〕の寶樹下〔ほうじゅげ〕の

【師子座上佛所。:ししざじょうぶっしょ】
師子座〔ししざ〕上〔じょう〕の佛〔ほとけ〕の所〔みもと〕にても、

【亦皆作禮。:やっかいさらい】
亦〔また〕皆〔みな〕禮〔らい〕を作〔な〕して、

【右遶三帀。:うにょうさんそう】
右〔みぎ〕に遶〔めぐ〕ること三帀〔さんそう〕して、

【合掌恭敬。:がっしょうくぎょう】
合掌〔がっしょう〕恭敬〔くぎょう〕し、

【以諸菩薩。:いしょぼさつ】
諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕の、

【種種讃法。:しゅじゅさんぼう】
種種〔しゅじゅ〕の讃法〔さんぼう〕を以〔もっ〕て、

【而以讃歎。:にいさんだん】
以〔もっ〕て讃歎〔さんだん〕したてまつり、

【住在一面。:じゅうざいいちめん】
一面〔いちめん〕に住在〔じゅうざい〕し、

【欣楽瞻仰。:ごんぎょうせんごう】
欣楽〔ごんぎょう〕して

【於二世尊。:おにせそん】
二世尊〔にせそん〕を瞻仰〔せんごう〕す。

【是諸菩薩摩訶薩。:ぜしょぼさつまかさつ】
是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩摩訶薩〔ぼさつまかさつ〕、

【従地涌出。:じゅうじゆじゅつ】
地〔じ〕より涌出〔ゆじゅつ〕して、

【以諸菩薩。:いしょぼさつ】
諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕の

【種種讃法。:しゅじゅさんぼう】
種種〔しゅじゅ〕の讃法〔さんぼう〕を以〔もっ〕て、

【而讃於佛。:にさんのぶつ】
佛〔ほとけ〕を讃〔ほ〕めたてまつる。

【如是時間。:にょぜじけん】
是〔かく〕の如〔ごと〕くする時〔とき〕の間〔あいだ〕に、

【經五十小劫。:きょうごじっしょうこう】
五十小劫〔ごじっしょうこう〕を經〔へ〕たり。

【是時釋迦牟尼佛。:ぜじしゃかむにぶつ】
是〔こ〕の時〔とき〕に釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕、

【黙然而坐。:もくねんにざ】
黙然〔もくねん〕として坐〔ざ〕したまえり。

【及諸四衆。:ぎっしょししゅ】
及〔およ〕び諸〔もろもろ〕の四衆〔ししゅ〕も、

【亦皆黙然。:やっかいもくねん】
亦〔また〕皆〔みな〕黙然〔もくねん〕たること、

【五十小劫。:ごじっしょうこう】
五十小劫〔ごじっしょうこう〕なり。

【佛神力故。:ぶつじんりきこ】
佛〔ほとけ〕の神力〔じんりき〕の故〔ゆえ〕に、

【令諸大衆。:りょうしょだいしゅ】
諸〔もろもろ〕の大衆〔だいしゅ〕をして

【謂如半日。:いにょはんにち】
半日〔はんにち〕の如〔ごと〕しと謂〔おも〕わしむ。

【爾時四衆。:にじししゅ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に四衆〔ししゅ〕、

【亦以佛神力故。:やくいぶつじんりきこ】
亦〔また〕佛〔ほとけ〕の神力〔じんりき〕を以〔もっ〕ての故〔ゆえ〕に、

【見諸菩薩。:けんしょぼさつ】
諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕、

【遍満無量。:へんまんむりょう】
無量〔むりょう〕a

【百千萬億。:ひゃくせんまんのく】
百千萬億〔ひゃくせんまんのく〕の

【国土虚空。:こくどこくう】
国土〔こくど〕の虚空〔こくう〕にa遍満〔へんまん〕せるを見〔み〕る。

【是菩薩衆中。:ぜぼさっしゅちゅう】
是〔こ〕の菩薩衆〔ぼさつしゅ〕の中〔なか〕に、

【有四導師。:うしどうし】
四導師〔しどうし〕有〔あ〕り。

【一名上行。:いちみょうじょうぎょう】
一〔いち〕を上行〔じょうぎょう〕と名〔な〕づけ、

【二名無辺行。:にみょうむへんぎょう】
二〔に〕を無辺行〔むへんぎょう〕と名〔な〕づけ、

【三名浄行。:さんみょうじょうぎょう】
三〔さん〕を浄行〔じょうぎょう〕と名〔な〕づけ、

【四名安立行。:しみょうあんりゅうぎょう】
四〔し〕を安立行〔あんりゅうぎょう〕と名〔な〕づく。

【是四菩薩。:ぜしぼさつ】
是〔こ〕の四菩薩〔しぼさつ〕、

【於其衆中。:おごしゅちゅう】
其〔そ〕の衆〔しゅ〕の中〔なか〕に於〔おい〕て、

【最為上首。:さいいじょうしゅ】
最〔もっと〕も為〔こ〕れ上首〔じょうしゅ〕

【唱導之師。:しょうどうしし】
唱導〔しょうどう〕の師〔し〕なり。

【在大衆前。:ざいだいしゅぜん】
大衆〔だいしゅ〕の前〔まえ〕に在〔あ〕って、

【各共合掌。:かくぐがっしょう】
各〔おのおの〕共〔とも〕に合掌〔がっしょう〕し、

【観釋迦牟尼佛。:かんしゃかむにぶつ】
釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕を観〔み〕たてまつりて、

【而問訊言。:にもんじんごん】
問訊〔もんじん〕して言〔もう〕さく、

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【少病少悩。:しょうびょうしょうのう】
...少病〔しょうびょう〕少悩〔しょうのう〕にして、

【安楽行不。:あんらくぎょうふ】
...安楽〔あんらく〕に行〔ぎょう〕じたもうや不〔いな〕や。

【所應度者。:しょおうどしゃ】
...應〔まさ〕に度〔ど〕すべき所〔ところ〕の者〔もの〕、

【受教易不。:じゅきょういふ】
...教〔おしえ〕を受〔う〕くること易〔やす〕しや不〔いな〕や。

【不令世尊。:ふりょうせそん】
...世尊〔せそん〕をして

【生疲労耶。:しょうひろうや】
...疲労〔ひろう〕を生〔な〕さしめざるや。

【爾時四大菩薩。:にじしだいぼさつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に四大菩薩〔しだいぼさつ〕、

【而説偈言:にせつげごん】
而〔しか〕も偈〔げ〕を説〔と〕いて言〔もう〕さく、

【世尊安楽:せそんあんらく】
...世尊〔せそん〕は安楽〔あんらく〕にして

【少病少悩:しょうびょうしょうのう】
...少病〔しょうびょう〕少悩〔しょうのう〕にいますや

【教化衆生:きょうけしゅじょう】
...衆生〔しゅじょう〕を教化〔きょうけ〕したもうに

【得無疲倦:とくむひけん】
...疲倦〔ひけん〕無〔な〕きことを得〔え〕たまえりや

【又諸衆生:うしょしゅじょう】
...又〔また〕諸〔もろもろ〕の衆生〔しゅじょう〕

【受化易不:じゅけいふ】
...化〔け〕を受〔う〕くること易〔やす〕しや不〔いな〕や

【不令世尊:ふりょうせそん】
...世尊〔せそん〕をして

【生疲労耶:しょうひろうや】
...疲労〔ひろう〕を生〔な〕さしめざるや

【爾時世尊。:にじせそん】
爾〔そ〕の時〔とき〕に世尊〔せそん〕、

【於諸菩薩大衆中。:おしょぼさつだいしゅちゅう】
諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕大衆〔だいしゅ〕の中〔なか〕に於〔おい〕て、

【而作是言。:にさぜごん】
是〔こ〕の言〔みこと〕を作〔な〕したまわく、

【如是如是。:にょぜにょぜ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕し、是〔かく〕の如〔ごと〕し。

【諸善男子。:しょぜんなんし】
...諸〔もろもろ〕の善男子〔ぜんなんし〕、

【如来安楽。:にょらいあんらく】
...如来〔にょらい〕は安楽〔あんらく〕にして、

【少病少悩。:しょうびょうしょうのう】
...少病〔しょうびょう〕少悩〔しょうのう〕なり。

【諸衆生等。:しょしゅじょうとう】
...諸〔もろもろ〕の衆生等〔しゅじょうとう〕は、

【易可化度。:いかけど】
...化度〔けど〕すべきこと易〔やす〕し。

【無有疲労。:むうひろう】
...疲労〔ひろう〕有〔あ〕ること無〔な〕し。

【所以者何。:しょいしゃが】
...所以〔ゆえ〕は何〔いか〕ん。

【是諸衆生。:ぜしょしゅじょう】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の衆生〔しゅじょう〕は、

【世世已来。:せせいらい】
...世世〔せせ〕より已来〔このかた〕、

【常受我化。:じょうじゅがけ】
...常〔つね〕に我〔わ〕が化〔け〕を受〔う〕けたり。

【亦於過去諸佛。:やくおかこしょぶつ】
...亦〔また〕過去〔かこ〕の諸佛〔しょぶつ〕に於〔おい〕て、

【供養尊重。:くようそんじゅう】
...供養〔くよう〕尊重〔そんじゅう〕して、

【種諸善根。:しゅしょぜんごん】
...諸〔もろもろ〕の善根〔ぜんごん〕を種〔う〕えたり。

【此諸衆生。:ししょしゅじょう】
...此〔こ〕の諸〔もろもろ〕の衆生〔しゅじょう〕は、

【始見我身。:しけんがしん】
...始〔はじ〕め我〔わ〕が身〔み〕を見〔み〕、

【聞我所説。:もんがしょせつ】
...我〔わ〕が所説〔しょせつ〕を聞〔き〕き、

【即皆信受。:そっかいしんじゅ】
...即〔すなわ〕ち皆〔みな〕信受〔しんじゅ〕して、

【入如来慧。:にゅうにょらいえ】
...如来〔にょらい〕の慧〔え〕に入〔い〕りにき。

【除先修習。:じょせんしゅじゅう】
...先〔さき〕より修習〔しゅじゅう〕して、

【学小乗者。:がくしょうじょうしゃ】
...小乗〔しょうじょう〕を学〔がく〕せる者〔もの〕をば除〔のぞ〕く。

【如是之人。:にょぜしにん】
...是〔かく〕の如〔ごと〕きの人〔ひと〕も、

【我今亦令。:がこんやくりょう】
...我〔われ〕今〔いま〕亦〔また〕、

【得聞是經。:とくもんぜきょう】
...是〔こ〕の經〔きょう〕を聞〔き〕かしめて、

【入於佛慧。:にゅうおぶって】
...佛慧〔ぶって〕に入〔い〕ることを得〔え〕せしむ。

【爾時諸大菩薩。:にじしょだいぼさつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に諸〔もろもろ〕の大菩薩〔だいぼさつ〕、

【而説偈言:にせつげごん】
而〔しか〕も偈〔げ〕を説〔と〕いて言〔もう〕さく、

【善哉善哉:ぜんざいぜんざい】
...善哉〔ぜんざい〕善哉〔ぜんざい〕

【大雄世尊:だいおうせそん】
...大雄〔だいおう〕世尊〔せそん〕

【諸衆生等:しょしゅじょうとう】
...諸〔もろもろ〕の衆生等〔しゅじょうら〕

【易可化度:いかけど】
...化度〔けど〕したもうべきこと易〔やす〕し

【能問諸佛:のうもんしょぶつ】
...能〔よ〕く諸佛〔しょぶつ〕の

【甚深智慧:じんじんちえ】
...甚深〔じんじん〕の智慧〔ちえ〕を問〔と〕いたてまつり

【聞已信解:もんにしんげ】
...聞〔き〕き已〔おわ〕って信解〔しんげ〕せり

【我等随喜:がとうずいき】
...我等〔われら〕随喜〔ずいき〕す

【於時世尊。:おじせそん】
時〔とき〕に世尊〔せそん〕、

【讃歎上首。:さんだんじょうしゅ】
上首〔じょうしゅ〕の諸〔もろもろ〕の

【諸大菩薩。:しょだいぼさつ】
大菩薩〔だいぼさつ〕を讃歎〔さんだん〕したまわく、

【善哉善哉。:ぜんざいぜんざい】
...善哉〔ぜんざい〕善哉〔ぜんざい〕、

【善男子。:ぜんなんし】
...善男子〔ぜんなんし〕。

【汝等能於如来。:にょとうのうおにょらい】
...汝等〔なんだち〕能〔よ〕く如来〔にょらい〕に於〔おい〕て、

【發随喜心。:ほつずいきしん】
...随喜〔ずいき〕の心〔こころ〕を發〔おこ〕せり。

【爾時彌勒菩薩。:にじみろくぼさつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に彌勒菩薩〔みろくぼさつ〕、

【及八千恒河沙。:ぎゅうはっせんごうがしゃ】
及〔およ〕び八千恒河沙〔はっせんごうがしゃ〕の

【諸菩薩衆。:しょぼさっしゅ】
諸〔もろもろ〕の菩薩衆〔ぼさつしゅ〕、

【皆作是念。:かいさぜねん】
皆〔みな〕是〔こ〕の念〔ねん〕を作〔な〕さく、

【我等従昔已来。:がとうじゅうしゃくいらい】
...我等〔われら〕昔〔むかし〕より已来〔このかた〕、

【不見不聞。:ふけんふもん】
...②

【如是大菩薩摩訶薩衆。:にょぜだいぼさつまかさつしゅ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き大菩薩摩訶薩衆〔だいぼさつまかさつしゅ〕の、

【従地涌出。:じゅうじゆじゅつ】
...地〔じ〕より涌出〔ゆじゅつ〕して、

【住世尊前。:じゅうせそんぜん】
...世尊〔せそん〕の前〔みまえ〕に住〔じゅう〕して、

【合掌供養。:がっしょうくよう】
...合掌〔がっしょう〕し供養〔くよう〕して、

【問訊如来。:もんじんにょらい】
...如来〔にょらい〕を問訊〔もんじん〕したてまつるを、②見〔み〕ず聞〔き〕かず。

【時彌勒菩薩摩訶薩。:じみろくぼさつまかさつ】
時〔とき〕に彌勒菩薩摩訶薩〔みろくぼさつまかさつ〕、

【知八千恒河沙。:ちはっせんごうがしゃ】
八千恒河沙〔はっせんごうがしゃ〕の

【諸菩薩等。:しょぼさっとう】
諸〔もろもろ〕の菩薩等〔ぼさつとう〕の

【心之所念。:しんししょねん】
心〔こころ〕の所念〔しょねん〕を知〔し〕り、

【并欲自決所疑。:びょうよくじけつしょぎ】
並〔なら〕びに自〔みずか〕ら所疑〔しょぎ〕を決〔けっ〕せんと欲〔ほっ〕して、

【合掌向佛。:がっしょうこうぶつ】
合掌〔がっしょう〕し佛〔ほとけ〕に向〔むか〕いたてまつりて、

【以偈問曰:いげもんわつ】
偈〔げ〕を以〔もっ〕て問〔と〕うて曰〔もう〕さく、

【無量千萬億:むりょうせんまんのく】
...無量千萬億〔むりょうせんまんのく〕の

【大衆諸菩薩:だいしゅしょぼさつ】
...大衆〔だいしゅ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕

【昔所未曾見:しゃくしょみぞうけん】
...昔〔むかし〕より未〔いま〕だ曾〔かつ〕て見〔み〕ざる所〔ところ〕なり

【願両足尊説:がんりょうそくそんせつ】
...願〔ねが〕わくは両足尊〔りょうそくそん〕説〔と〕きたまえ

【是従何所来:ぜじゅうがしょらい】
...是〔こ〕れ何〔いず〕れの所〔ところ〕より来〔きた〕れる

【以何因縁集:いがいんねんしゅう】
...何〔なん〕の因縁〔いんねん〕を以〔もっ〕てか集〔あつま〕れる

【巨身大神通:こしんだいじんづう】
...巨身〔こしん〕にして大神通〔だいじんづう〕あり

【智慧叵思議:ちえはしぎ】
...智慧〔ちえ〕思議〔しぎ〕し叵〔がた〕し

【其志念堅固:ごしねんけんご】
...其〔そ〕の志念堅固〔しねんけんご〕にして

【有大忍辱力:うだいにんにくりき】
...大忍辱力〔だいにんにくりき〕有〔あ〕り

【衆生所楽見:しゅじょうしょぎょうけん】
...衆生〔しゅじょう〕の見〔み〕んと楽〔ねが〕う所〔ところ〕なり

【為従何所来:いじゅうがしょらい】
...為〔こ〕れ何〔いず〕れの所〔ところ〕より来〔きた〕れる

【一一諸菩薩:いちいちしょぼさつ】
...一一〔いちいち〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕の

【所将諸眷属:しょしょうしょけんぞく】
...所将〔しょしょう〕の諸〔もろもろ〕の眷属〔けんぞく〕

【其数無有量:ごしゅむうりょう】
...其〔そ〕の数〔かず〕量〔はか〕り有〔あ〕ること無〔な〕く

【如恒河沙等:にょごうがしゃとう】
...恒河沙等〔ごうがしゃとう〕の如〔ごと〕し

【或有大菩薩:わくうだいぼさつ】
...或〔あるい〕は大菩薩〔だいぼさつ〕の

【将六萬恒沙:しょうろくまんごうじゃ】
...六萬恒沙〔ろくまんごうじゃ〕を将〔ひき〕いたる有〔あ〕り

【如是諸大衆:にょぜしょだいしゅ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き諸〔もろもろ〕の大衆〔だいしゅ〕

【一心求佛道:いっしんぐぶつどう】
...一心〔いっしん〕に佛道〔ぶつどう〕を求〔もと〕む

【是諸大師等:ぜしょだいしとう】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の大師等〔だいしとう〕

【六萬恒河沙:ろくまんごうがしゃ】
...六萬恒河沙〔ろくまんごうがしゃ〕あり

【倶来供養佛:くらいくようぶつ】
...倶〔とも〕に来〔きた〕って佛〔ほとけ〕を供養〔くよう〕し

【及護持是經:ぎゅうごじぜきょう】
...及〔およ〕び是〔こ〕の經〔きょう〕を護持〔ごじ〕す

【将五萬恒沙:しょうごまんごうじゃ】
...五萬恒沙〔ごまんごうじゃ〕を将〔ひき〕いたる

【其数過於是:ごしゅかおぜ】
...其〔そ〕の数〔かず〕是〔これ〕に過〔す〕ぎたり

【四萬及三萬:しまんぎゅうさんまん】
...四萬〔しまん〕及〔およ〕び三萬〔さんまん〕

【二萬至一萬:にまんしいちまん】
...二萬〔にまん〕より一萬〔いちまん〕に至〔いた〕り

【一千一百等:いっせんいっぴゃくとう】
...一千一百等〔いっせんいっぴゃくとう〕

【乃至一恒沙:ないしいちごうじゃ】
...乃至〔ないし〕一恒沙〔いちごうじゃ〕

【半及三四分:はんぎゅうさんしぶん】
...半〔はん〕及〔およ〕び三〔さん〕四分〔しぶん〕

【億萬分之一:おくまんぶんしいち】
...億萬分〔おくまんぶん〕の一〔いち〕

【千萬那由他:せんまんなゆた】
...千萬那由他〔せんまんなゆた〕

【萬億諸弟子:まんのくしょでし】
...萬億〔まんのく〕の諸〔もろもろ〕の弟子〔でし〕

【乃至於半億:ないしおはんのく】
...乃〔すなわ〕ち半億〔はんのく〕に至〔いた〕る

【其数復過上:ごしゅぶかじょう】
...其〔そ〕の数〔かず〕復〔また〕上〔かみ〕に過〔す〕ぎたり

【百萬至一萬:ひゃくまんしいちまん】
...百萬〔ひゃくまん〕より一萬〔いちまん〕に至〔いた〕り

【一千及一百:いっせんぎゅういっぴゃく】
...一千〔いっせん〕及〔およ〕び一百〔いっぴゃく〕

【五十与一十:ごじゅうよいちじゅう】
...五十〔ごじゅう〕と一〔いち〕十〔じゅう〕と

【乃至三二一:ないしさんにいち】
...乃至〔ないし〕三〔さん〕二〔に〕一〔いち〕

【単己無眷属:たんごむけんぞく】
...単己〔たんご〕にして眷属〔けんぞく〕無〔な〕く

【楽於独処者:ぎょうおどくしょしゃ】
...独処〔どくしょ〕を楽〔ねが〕う者〔もの〕

【倶来至佛所:くらいしぶっしょ】
...倶〔とも〕に佛所〔ぶっしょ〕に来至〔らいし〕せる

【其数転過上:ごしゅてんかじょう】
...其〔そ〕の数〔かず〕転〔うたた〕上〔かみ〕に過〔す〕ぎたり

【如是諸大衆:にょぜしょだいしゅ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き諸〔もろもろ〕の大衆〔だいしゅ〕

【若人行籌数:にゃくにんぎょうちゅうしゅ】
...若〔も〕し人〔ひと〕籌〔ちゅう〕を行〔ひ〕いて数〔かぞ〕うること

【過於恒沙劫:かおごうじゃこう】
...恒沙劫〔ごうじゃこう〕を過〔す〕ぐとも

【猶不能尽知:ゆふのうじんち】
...猶〔なお〕尽〔つく〕して知〔し〕ること能〔あた〕わじ

【是諸大威徳:ぜしょだいいとく】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の大威徳〔だいいとく〕

【精進菩薩衆:しょうじんぼさっしゅ】
...精進〔しょうじん〕の菩薩衆〔ぼさつしゅ〕は

【誰為其説法:すいいごせっぽう】
...誰〔たれ〕か其〔そ〕の為〔ため〕に法〔ほう〕を説〔と〕き

【教化而成就:きょうけにじょうじゅ】
...教化〔きょうけ〕して成就〔じょうじゅ〕せる

【従誰初發心:じゅうすいしょほっしん】
...誰〔たれ〕に従〔したが〕って初〔はじ〕めて發心〔ほっしん〕し

【称揚何佛法:しょうようがぶっぽう】
...何〔いず〕れの佛法〔ぶっぽう〕を称揚〔しょうよう〕し

【受持行誰經:じゅじぎょうすいきょう】
...誰〔いず〕れの經〔きょう〕を受持〔じゅじ〕し行〔ぎょう〕じ

【修習何佛道:しゅじゅうがぶつどう】
...何〔いず〕れの佛道〔ぶつどう〕を修習〔しゅじゅう〕せる

【如是諸菩薩:にょぜしょぼさつ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕

【神通大智力:じんづうだいちりき】
...神通〔じんづう〕大智力〔だいちりき〕あり

【四方地震裂:しほうじしんれつ】
...四方〔しほう〕の地震〔じしん〕裂〔れつ〕して

【皆従中涌出:かいじゅうちゅうゆじゅつ】
...皆〔みな〕中〔なか〕より涌出〔ゆじゅつ〕せり

【世尊我昔来:せそんがしゃくらい】
...世尊〔せそん〕我〔われ〕昔〔むかし〕より来〔このかた〕

【未曾見是事:みぞうけんぜじ】
...未〔いま〕だ曾〔かつ〕て是〔こ〕の事〔じ〕を見〔み〕ず

【願説其所従:がんせつごしょじゅう】
...願〔ねが〕わくは其〔そ〕の所従〔しょじゅう〕の

【国土之名號:こくどしみょうごう】
...国土〔こくど〕の名號〔みょうごう〕を説〔と〕きたまえ

【我常遊諸国:がじょうゆしょこく】
...我〔われ〕常〔つね〕に諸国〔しょくに〕に遊〔あそ〕べども

【未曾見是事:みぞうけんぜじ】
...未〔いま〕だ曾〔かつ〕て是〔こ〕の事〔じ〕を見〔み〕ず

【我於此衆中:がおししゅちゅう】
...我〔われ〕此〔こ〕の衆〔しゅ〕の中〔なか〕に於〔おい〕て

【乃不識一人:ないふしきいちにん】
...乃〔いま〕し一人〔いちにん〕をも識〔し〕らず

【忽然従地出:こつねんじゅうじしゅつ】
...忽然〔こつねん〕として地〔じ〕より出〔い〕でたり

【願説其因縁:がんせつごいんねん】
...願〔ねが〕わくは其〔そ〕の因縁〔いんねん〕を説〔と〕きたまえ

【今此之大会:こんししだいえ】
...今〔いま〕此〔こ〕の大会〔だいえ〕の

【無量百千億:むりょうひゃくせんのく】
...無量百千億〔むりょうひゃくせんのく〕なる

【是諸菩薩等:ぜしょぼさっとう】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩等〔ぼさつとう〕

【皆欲知此事:かいよくちしじ】
...皆〔みな〕此〔こ〕の事〔じ〕を知〔し〕らんと欲〔ほっ〕す

【是諸菩薩衆:ぜしょぼさっしゅ】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩衆〔ぼさつしゅ〕

【本末之因縁:ほんまっしいんねん】
...本末〔ほんまつ〕の因縁〔いんねん〕あるべし

【無量徳世尊:むりょうとくせそん】
...無量徳〔むりょうとく〕の世尊〔せそん〕

【唯願決衆疑:ゆいがんけっしゅぎ】
...唯〔ただ〕願〔ねが〕わくは衆〔もろもろ〕の疑〔うたがい〕を決〔けっ〕したまえ

【爾時釋迦牟尼佛。:にじしゃかむにぶつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕の

【分身諸佛。:ふんじんしょぶつ】
分身〔ふんじん〕の諸佛〔しょぶつ〕、

【従無量千萬億。:じゅうむりょうせんまんのく】
無量千萬億〔むりょうせんまんのく〕の

【他方国土来者。:たほうこくどらいしゃ】
他方〔たほう〕の国土〔こくど〕より来〔きた〕りたまえる者〔もの〕、

【在於八方。:ざいおはっぽう】
八方〔はっぽう〕の

【諸寶樹下。:しょほうじゅげ】
諸〔もろもろ〕の寶樹下〔ほうじゅげ〕の

【師子座上。:ししざじょう】
師子座〔ししざ〕上〔じょう〕に在〔ましま〕して、

【結跏趺坐。:けっかふざ】
結跏趺坐〔けっかふざ〕したまえり。

【其佛侍者。:ごぶつじしゃ】
其〔そ〕の佛〔ほとけ〕の侍者〔じしゃ〕、

【各各見。:かっかくけん】
各各〔かっかく〕に

【是菩薩大衆。:ぜぼさつだいしゅ】
是〔こ〕の菩薩大衆〔ぼさつだいしゅ〕の、

【於三千大千世界四方。:おさんぜんだいせんせかいしほう】
三千大千世界〔さんぜんだいせんせかい〕の四方〔しほう〕に於〔おい〕て、

【従地涌出。:じゅうじゆじゅつ】
地〔じ〕より涌出〔ゆじゅつ〕して

【住於虚空。:じゅうおこくう】
虚空〔こくう〕に住〔じゅう〕せるを見〔み〕て、

【各白其佛言。:かくびゃくごぶつごん】
各〔おのおの〕其〔そ〕の佛〔ほとけ〕に白〔もう〕して言〔もう〕さく、

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【此諸無量無辺阿僧祇。:ししょむりょうむへんあそうぎ】
...此〔こ〕の諸〔もろもろ〕の無量無辺阿僧祇〔むりょうむへんあそうぎ〕の

【菩薩大衆。:ぼさつだいしゅ】
...菩薩大衆〔ぼさつだいしゅ〕は、

【従何所来。:じゅうがしょらい】
...何〔いず〕れの所〔ところ〕より来〔きた〕れる。

【爾時諸佛。:にじしょぶつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に諸佛〔しょぶつ〕、

【各告侍者。:かくごうじしゃ】
各〔おのおの〕侍者〔じしゃ〕に告〔つ〕げたまわく、

【諸善男子。:しょぜんなんし】
...諸〔もろもろ〕の善男子〔ぜんなんし〕、

【且待須臾。:しゃだいしゅゆ】
...且〔しばら〕く須臾〔しゅゆ〕を待〔ま〕て。

【有菩薩摩訶薩。:うぼさつまかさつ】
...菩薩摩訶薩〔ぼさつまかさつ〕有〔あ〕り、

【名曰彌勒。:みょうわつみろく】
...名〔な〕を彌勒〔みろく〕と曰〔い〕う。

【釋迦牟尼佛。:しゃかむにぶつ】
...釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕の

【之所授記。:ししょじゅき】
...授記〔じゅき〕したもう所〔ところ〕なり。

【次後作佛。:しごさぶつ】
....次〔つ〕いで後〔のち〕に作佛〔さぶつ〕すべし。

【已問斯事。:いもんしじ】
...已〔すで〕に斯〔こ〕の事〔じ〕を問〔と〕いたてまつる。

【佛今答之。:ぶっこんとうし】
...佛〔ほとけ〕今〔いま〕之〔これ〕に答〔こた〕えたまわん。

【汝等自當。:にょとうじとう】
...汝等〔なんだち〕自〔みずか〕ら當〔まさ〕に、

【因是得聞。:いんぜとくもん】
...是〔これ〕に因〔よ〕って聞〔き〕くことを得〔う〕べし。

【爾時釋迦牟尼佛。:にじしゃかむにぶつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に釋迦牟尼佛〔しゃかむにぶつ〕、

【告彌勒菩薩。:ごうみろくぼさつ】
彌勒菩薩〔みろくぼさつ〕に告〔つ〕げたまわく、

【善哉善哉。:ぜんざいぜんざい】
...善哉〔ぜんざい〕善哉〔ぜんざい〕、

【阿逸多。:あいった】
...阿逸多〔あいった〕、

【乃能問佛。:ないのうもんぶつ】
...乃〔いま〕し能〔よ〕く佛〔ほとけ〕に、

【如是大事。:にょぜだいじ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き大事〔だいじ〕を問〔と〕えり。

【汝等當共一心。:にょとうとうぐいっしん】
...汝等〔なんだち〕當〔まさ〕に共〔とも〕に一心〔いっしん〕に、

【被精進鎧。:ひしょうじんかい】
...精進〔しょうじん〕の鎧〔よろい〕を被〔き〕、

【發堅固意。:ほっけんごい】
...堅固〔けんご〕の意〔こころ〕を發〔おこ〕すべし。

【如来今欲。:にょらいこんよく】
...如来〔にょらい〕今〔いま〕、

【顕發宣示。:けんぽっせんじ】
...③

【諸佛智慧。:しょぶっちえ】
...諸佛〔しょぶつ〕の智慧〔ちえ〕、

【諸佛自在神通之力。:しょぶつじざいじんづうしりき】
...諸佛〔しょぶつ〕の自在〔じざい〕神通〔じんづう〕の力〔ちから〕、

【諸佛師子奮迅之力。:しょぶつししふんじんしりき】
...諸佛〔しょぶつ〕の師子〔しし〕奮迅〔ふんじん〕の力〔ちから〕、

【諸佛威猛大勢之力。:しょぶついみょうだいせいしりき】
...諸佛〔しょぶつ〕の威猛〔いみょう〕大勢〔だいせい〕の力〔ちから〕を③顕發〔けんはつ〕し、宣示〔せんじ〕せんと欲〔ほっ〕す。

【爾時世尊。:にじせそん】
爾〔そ〕の時〔とき〕に世尊〔せそん〕、

【欲重宣此義。:よくじゅうせんしぎ】
重〔かさ〕ねて此〔こ〕の義〔ぎ〕を宣〔の〕べんと欲〔ほっ〕して、

【而説偈言:にせつげごん】
偈〔げ〕を説〔と〕いて言〔のたま〕わく、

【當精進一心:とうしょうじんいっしん】
...當〔まさ〕に精進〔しょうじん〕して心〔こころ〕を一〔いつ〕にすべし

【我欲説此事:がよくせっしじ】
...我〔われ〕此〔こ〕の事〔じ〕を説〔と〕かんと欲〔ほっ〕す

【勿得有疑悔:もっとくうぎけ】
...疑悔〔ぎけ〕有〔あ〕ることを得〔う〕る勿〔なか〕れ

【佛智叵思議:ぶっちはしぎ】
...佛智〔ぶっち〕は思議〔しぎ〕し叵〔がた〕し

【汝今出信力:にょこんすいしんりき】
...汝〔なんじ〕今〔いま〕信力〔しんりき〕を出〔いだ〕して

【住於忍善中:じゅうおにんぜんちゅう】
...忍善〔にんぜん〕の中〔なか〕に住〔じゅう〕せよ

【昔所未聞法:しゃくしょみもんぼう】
...昔〔むかし〕より未〔いま〕だ聞〔き〕かざる所〔ところ〕の法〔ほう〕

【今皆當得聞:こんかいとうとくもん】
...今〔いま〕皆〔みな〕當〔まさ〕に聞〔き〕くことを得〔う〕べし

【我今安慰汝:がこんあんににょ】
...我〔われ〕今〔いま〕汝〔なんじ〕を安慰〔あんに〕す

【勿得懐疑懼:もっとくえぎく】
...疑懼〔ぎく〕を懐〔いだ〕くことを得〔う〕る勿〔なか〕れ

【佛無不實語:ぶつむふじつご】
...佛〔ほとけ〕には不實〔ふじつ〕の語〔ことば〕無〔な〕し

【智慧不可量:ちえふかりょう】
...智慧〔ちえ〕量〔はか〕るべからず

【所得第一法:しょとくだいいっぽう】
...得〔え〕たる所〔ところ〕の第一〔だいいち〕の法〔ほう〕は

【甚深叵分別:じんじんはふんべつ】
...甚深〔じんじん〕にして分別〔ふんべつ〕し叵がた〕し

【如是今當説:にょぜこんとうせつ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕きを今〔いま〕當〔まさ〕に説〔と〕くべし

【汝等一心聴:にょとういっしんちょう】
...汝等〔なんだち〕一心〔いっしん〕に聴〔き〕け

【爾時世尊。:にじせそん】
爾〔そ〕の時〔とき〕に世尊〔せそん〕、

【説是偈已。:せつぜげい】
是〔こ〕の偈〔げ〕を説〔と〕き已〔おわ〕って、

【告彌勒菩薩。:ごうみろくぼさつ】
彌勒菩薩〔みろくぼさつ〕に告〔つ〕げたまわく、

【我今於此大衆。:がこんのしだいしゅ】
...我〔われ〕今〔いま〕此〔こ〕の大衆〔だいしゅ〕に於〔おい〕て、

【宣告汝等。:せんごうにょとう】
...汝等〔なんだち〕に宣告〔せんごう〕す。

【阿逸多。:あいった】
...阿逸多〔あいった〕、

【是諸大菩薩摩訶薩。:ぜしょだいぼさつまかさつ】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の大菩薩摩訶薩〔だいぼさつまかさつ〕の、

【無量無数。:むりょうむしゅ】
...無量〔むりょう〕無数〔むしゅ〕

【阿僧祇。:あそうぎ】
...阿僧祇〔あそうぎ〕にして

【従地涌出。:じゅうじゆじゅつ】
...地〔じ〕より涌出〔ゆじゅつ〕せる、

【汝等昔所未見者。:にょとうしゃくしょみけんしゃ】
...汝等〔なんだち〕昔〔むかし〕より未〔いま〕だ見〔み〕ざる所〔ところ〕の者〔もの〕は、

【我於是娑婆世界。:がおぜしゃばせかい】
...我〔われ〕是〔こ〕の娑婆世界〔しゃばせかい〕に於〔おい〕て、

【得阿耨多羅三藐三菩提已。:とくあのくたらさんみゃくさんぼだいい】
...阿耨多羅三藐三菩提〔あのくたらさんみゃくさんぼだい〕を得〔え〕已〔おわ〕って、

【教化示導。:きょうけじどう】
...④

【是諸菩薩。:ぜしょぼさつ】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕を④教化〔きょうけ〕示導〔じどう〕し、

【調伏其心。:じょうぶくごしん】
...其〔そ〕の心〔こころ〕を調伏〔じょうぶく〕して、

【令發道意。:りょうほつどうい】
...道〔どう〕の意〔こころ〕を發〔おこ〕さしめたり。

【此諸菩薩。:ししょぼさつ】
...此〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩〔ぼさつ〕は、

【皆於是娑婆世界之下。:かいおぜしゃばせかいしげ】
...皆〔みな〕是〔こ〕の娑婆世界〔しゃばせかい〕の下〔した〕、

【此界虚空中住。:しかいこくうちゅうじゅう】
...此〔こ〕の界〔かい〕の虚空〔こくう〕の中〔なか〕に於〔おい〕て住〔じゅう〕せり。

【於諸經典。:おしょきょうでん】
...諸〔もろもろ〕の經典〔きょうでん〕に於〔おい〕て、

【読誦通利。:どくじゅつうり】
...読誦〔どくじゅ〕通利〔つうり〕し、

【思惟分別。:しゆいふんべつ】
...思惟〔しゆい〕分別〔ふんべつ〕し、

【正憶念。:しょうおくねん】
...正憶念〔しょうおくねん〕せり。

【阿逸多。:あいった】
...阿逸多〔あいった〕、

【是諸善男子等。:ぜしょぜんなんしとう】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の善男子等〔ぜんなんしとう〕は、

【不楽在衆。:ふぎょうざいしゅ】
...衆〔しゅ〕に在〔あ〕って

【多有所説。:たうしょせつ】
...多〔おお〕く所説〔しょせつ〕有〔あ〕ることを楽〔ねが〕わず。

【常楽静処。:じょうぎょうじょうしょ】
...常〔つね〕に静〔しず〕かなる処〔ところ〕を楽〔ねが〕い、

【勤行精進。:ごんぎょうしょうじん】
...勤行〔ごんぎょう〕精進〔しょうじん〕して、

【未曾休息。:みぞうくそく】
...未〔いま〕だ曾〔かつ〕て休息〔くそく〕せず。

【亦不依止。:やくふえし】
...亦〔また〕、⑤

【人天而住。:にんでんにじゅう】
...人〔にん〕、天〔てん〕に⑤依止〔えし〕して住〔じゅう〕せず。

【常楽深智。:じょうぎょうじんち】
...常〔つね〕に深智〔じんち〕を楽〔ねが〕って、

【無有障礙。:むうしょうげ】
...障礙〔しょうげ〕有〔あ〕ること無〔な〕し。

【亦常楽於。:やくじょうぎょうお】
...亦〔また〕常〔つね〕に

【諸佛之法。:しょぶっしほう】
...諸佛〔しょぶつ〕の法〔ほう〕を楽〔ねが〕い、

【一心精進。:いっしんしょうじん】
...一心〔いっしん〕に精進〔しょうじん〕して、

【求無上慧。:ぐむじょうえ】
...無上慧〔むじょうえ〕を求〔もと〕む。

【爾時世尊。:にじせそん】
爾〔そ〕の時〔とき〕に世尊〔せそん〕、

【欲重宣此義。:よくじゅうせんしぎ】
重〔かさ〕ねて此〔こ〕の義〔ぎ〕を宣〔の〕べんと欲〔ほっ〕して、

【而説偈言:にせつげごん】
偈〔げ〕を説〔と〕いて言〔のたま〕わく、

【阿逸汝當知:あいつにょとうち】
...阿逸〔あいつ〕汝〔なんじ〕當〔まさ〕に知〔し〕るべし

【是諸大菩薩:ぜしょだいぼさつ】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の大菩薩〔だいぼさつ〕は

【従無数劫来:じゅうむしゅこうらい】
...無数劫〔むしゅこう〕より来〔このかた〕

【修習佛智慧:しゅじゅうぶっちえ】
...佛〔ほとけ〕の智慧〔ちえ〕を修習〔しゅじゅう〕せり

【悉是我所化:しつぜがしょけ】
...悉〔ことごと〕く是〔こ〕れ我〔わ〕が所化〔しょけ〕として

【令發大道心:りょうほつだいどうしん】
...大道心〔だいどうしん〕を發〔おこ〕さしめたり

【此等是我子:しとうぜがし】
...此等〔これら〕は是〔こ〕れ我〔わ〕が子〔こ〕なり

【依止是世界:えしぜせかい】
...是〔こ〕の世界〔せかい〕に依止〔えし〕せり

【常行頭陀事:じょうぎょうずだじ】
...常〔つね〕に頭陀〔ずだ〕の事〔じ〕を行〔ぎょう〕じて

【志楽於静処:しぎょうおじょうしょ】
...静〔しず〕かなる処〔ところ〕を志楽〔しぎょう〕し

【捨大衆憒鬧:しゃだいしゅかいにょう】
...大衆〔だいしゅ〕の憒鬧〔かいにょう〕を捨〔す〕てて

【不楽多所説:ふぎょうたしょせつ】
...所説〔しょせつ〕多〔おお〕きことを楽〔ねが〕わず

【如是諸子等:にょぜしょしとう】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き諸子等〔しょしら〕は

【学習我道法:がくじゅうがどうほう】
...我〔わ〕が道法〔どうほう〕を学習〔がくしゅう〕して

【昼夜常精進:ちゅうやじょうしょうじん】
...昼夜〔ちゅうや〕に常〔つね〕に精進〔しょうじん〕す

【為求佛道故:いぐぶつどうこ】
...佛道〔ぶつどう〕を求〔もと〕むるを為〔もっ〕ての故〔ゆえ〕に

【在娑婆世界:ざいしゃばせかい】
...娑婆世界〔しゃばせかい〕の

【下方空中住:げほうくうちゅうじゅう】
...下方〔げほう〕の空中〔くうちゅう〕に在〔あ〕って住〔じゅう〕す

【志念力堅固:しねんりきけんご】
...志念力〔しねんりき〕堅固〔けんご〕にして

【常勤求智慧:じょうごんぐちえ】
...常〔つね〕に智慧〔ちえ〕を勤求〔ごんぐ〕し

【説種種妙法:せつしゅじゅみょうほう】
...種種〔しゅじゅ〕の妙法〔みょうほう〕を説〔と〕いて

【其心無所畏:ごしんむしょい】
...其〔そ〕の心〔こころ〕畏〔おそ〕るる所〔ところ〕無〔な〕し

【我於伽耶城:がおがやじょう】
...我〔われ〕伽耶城〔がやじょう〕

【菩提樹下坐:ぼだいじゅげざ】
...菩提樹下〔ぼだいじゅげ〕に坐〔ざ〕し

【得成最正覚:とくじょうさいしょうがく】
...最正覚〔さいしょうがく〕を成〔じょう〕ずることを得〔え〕て

【転無上法輪:てんむじょうほうりん】
...無上〔むじょう〕の法輪〔ほうりん〕を転〔てん〕じ

【爾乃教化之:にないきょうけし】
...爾〔しか〕して乃〔すなわ〕ち之〔これ〕を教化〔きょうけ〕して

【令初發道心:りょうしょほつどうしん】
...初〔はじ〕めて道心〔どうしん〕を發〔おこ〕さしむ

【今皆住不退:こんかいじゅうふたい】
...今〔いま〕皆〔みな〕不退〔ふたい〕に住〔じゅう〕せり

【悉當得成佛:しっとうとくじょうぶつ】
...悉〔ことごと〕く當〔まさ〕に成佛〔じょうぶつ〕を得〔う〕べし

【我今説實語:がこんせつじつご】
...我〔われ〕今〔いま〕實語〔じつご〕を説〔と〕く

【汝等一心信:にょとういっしんしん】
...汝等〔なんだち〕一心〔いっしん〕に信〔しん〕ぜよ

【我従久遠来:がじゅうくおんらい】
...我〔われ〕久遠〔くおん〕より来〔このかた〕

【教化是等衆:きょうけぜとうしゅ】
...是等〔これら〕の衆〔しゅ〕を教化〔きょうけ〕せり

【爾時彌勒菩薩摩訶薩。:にじみろくぼさつまかさつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に彌勒菩薩摩訶薩〔みろくぼさつまかさつ〕、

【及無数諸菩薩等。:ぎゅうむしゅしょぼさっとう】
及〔およ〕び無数〔むしゅ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩等〔ぼさつとう〕、

【心生疑惑。:しんしょうぎわく】
心〔こころ〕に疑惑〔ぎわく〕を生〔しょう〕じ、

【怪未曾有。:けみぞうう】
未曾有〔みぞう〕なりと怪〔あやし〕んで、

【而作是念。:にさぜねん】
是〔こ〕の念〔ねん〕を作〔な〕さく、

【云何世尊。:うんがせそん】
...云何〔いかん〕ぞ世尊〔せそん〕、

【於少時間。:おしょうじけん】
...少時〔しょうじ〕の間〔あいだ〕に於〔おい〕て、

【教化如是。:きょうけにょぜ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き

【無量無辺。:むりょうむへん】
...無量無辺〔むりょうむへん〕

【阿僧祇。:あそうぎ】
...阿僧祇〔あそうぎ〕の

【諸大菩薩。:しょだいぼさつ】
...諸〔もろもろ〕の大菩薩〔だいぼさつ〕を教化〔きょうけ〕して、

【令住阿耨多羅三藐三菩提。:りょうじゅうあのくたらさんみゃくさんぼだい】
...阿耨多羅三藐三菩提〔あのくたらさんみゃくさんぼだい〕に住〔じゅう〕せしめたまえる。

【即白佛言。:そくびゃくぶつごん】
即〔すなわ〕ち佛〔ほとけ〕に白〔もう〕して言〔もう〕さく、

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【如来為太子時。:にょらいいたいしじ】
...如来〔にょらい〕太子〔たいし〕為〔た〕りし時〔とき〕、

【出於釋宮。:しゅっとしゃくぐう】
...釋〔しゃく〕の宮〔みや〕を出〔い〕でて、

【去伽耶城不遠。:こがやじょうふおん】
...伽耶城〔がやじょう〕を去〔さ〕ること遠〔とお〕からず、

【坐於道場。:ざおどうじょう】
...道場〔どうじょう〕に坐〔ざ〕して、

【得成阿耨多羅三藐三菩提。:とくじょうあのくたらさんみゃくさんぼだい】
...阿耨多羅三藐三菩提〔あのくたらさんみゃくさんぼだい〕を成〔じょう〕ずることを得〔え〕たまえり。

【従是已来。:じゅうぜいらい】
...是〔これ〕より已来〔このかた〕、

【始過四十余年。:しかしじゅうよねん】
...始〔はじ〕めて四十余年〔しじゅうよねん〕を過〔す〕ぎたり。

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【云何於此少時。:うんがおししょうじ】
...云何〔いかん〕ぞ此〔こ〕の少時〔しょうじ〕に於〔おい〕て、

【大作佛事。:だいさぶつじ】
...大〔おお〕いに佛事〔ぶつじ〕を作〔な〕したまえる。

【以佛勢力。:いぶっせいりき】
...佛〔ほとけ〕の勢力〔せいりき〕を以〔もっ〕てや、

【以佛功徳。:いぶつくどく】
...佛〔ほとけ〕の功徳〔くどく〕を以〔もっ〕てや、

【教化如是。:きょうけにょぜ】
...是〔かく〕の如〔ごと〕き

【無量大菩薩衆。:むりょうだいぼさっしゅ】
...無量〔むりょう〕の大菩薩衆〔だいぼさつしゅ〕を教化〔きょうけ〕して、

【當成阿耨多羅三藐三菩提。:とうじょうあのくたらさんみゃくさんぼだい】
...當〔まさ〕に阿耨多羅三藐三菩提〔あのくたらさんみゃくさんぼだい〕を成〔じょう〕ぜしめたもうべき。

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【此大菩薩衆。:しだいぼさっしゅ】
...此〔こ〕の大菩薩衆〔だいぼさつしゅ〕は、

【仮使有人。:けしうにん】
...仮使〔たとい〕人〔ひと〕有〔あ〕って、

【於千萬億劫。:おせんまんのっこう】
...千萬億劫〔せんまんのくこう〕に於〔おい〕て、

【数不能尽。:じゅふのうじん】
...数〔かぞ〕うとも尽〔つく〕くすこと能〔あた〕わず。

【不得其辺。:ふとくごへん】
...其〔そ〕の辺〔ほとり〕を得〔え〕じ。

【斯等久遠已来。:しとうくおんいらい】
...斯等〔これら〕は久遠〔くおん〕より已来〔このかた〕、

【於無量無辺諸佛所。:おむりょうむへんしょぶっしょ】
...無量無辺〔むりょうむへん〕の諸佛〔しょぶつ〕の所〔みもと〕に於〔おい〕て、

【植諸善根。:じきしょぜんごん】
...諸〔もろもろ〕の善根〔ぜんごん〕を植〔う〕え、

【成就菩薩道。:じょうじゅぼさつどう】
...菩薩〔ぼさつ〕の道〔どう〕を成就〔じょうじゅ〕し、

【常修梵行。:じょうしゅぼんぎょう】
...常〔つね〕に梵行〔ぼんぎょう〕を修〔しゅ〕せり。

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【如此之事。:にょししじ】
...此〔かく〕の如〔ごと〕き事〔じ〕は、

【世所難信。:せしょなんしん】
...世〔よ〕の信〔しん〕じ難〔がた〕き所〔ところ〕なり。

【譬如有人。:ひにょうにん】
...譬〔たと〕えば人〔ひと〕有〔あ〕って、

【色美髪黒。:しきみほっこく】
...色〔いろ〕美〔うるわ〕しく、

【年二十五。:ねんにじゅうご】
...髪〔かみ〕黒〔くろ〕くして、年二十五〔としにじゅうご〕なる、

【指百歳人。:しひゃくさいにん】
...百歳〔ひゃくさい〕の人〔ひと〕を指〔さ〕して、

【言是我子。:ごんぜがし】
...是〔こ〕れ我〔わ〕が子〔こ〕なりと言〔い〕わん。

【其百歳人。:ごひゃくさいにん】
...其〔そ〕の百歳〔ひゃくさい〕の人〔ひと〕、

【亦指年少。:やくしねんしょう】
...亦〔また〕年少〔ねんしょう〕を指〔さ〕して、

【言是我父。:ごんぜがぶ】
...是〔こ〕れ我〔わ〕が父〔ちち〕なり、

【生育我等。:しょういくがとう】
...我等〔われら〕が生育〔しょういく〕せりと言〔い〕わん。

【是事難信。:ぜじなんしん】
...是〔こ〕の事〔じ〕信〔しん〕じ難〔がた〕きが如〔ごと〕く、

【佛亦如是。:ぶっちゃくにょぜ】
...佛〔ほとけ〕も亦〔また〕是〔かく〕の如〔ごと〕し。

【得道已来。:とくどういらい】
...得道〔とくどう〕より已来〔このかた〕、

【其實未久。:ごじつみく】
...其〔そ〕れ實〔じつ〕に未〔いま〕だ久〔ひさ〕しからず。

【而此大衆。:にしだいしゅ】
...而〔しか〕るに此〔こ〕の大衆〔だいしゅ〕の、

【諸菩薩等。:しょぼさっとう】
...諸〔もろもろ〕の菩薩等〔ぼさつとう〕は、

【已於無量千萬億劫。:いおむりょうせんまんのっこう】
...已〔すで〕に無量千萬億劫〔むりょうせんまんのくこう〕に於〔おい〕て、

【為佛道故。:いぶつどうこ】
...佛道〔ぶつどう〕の為〔ため〕の故〔ゆえ〕に、

【勤行精進。:ごんぎょうしょうじん】
...勤行〔ごんぎょう〕精進〔しょうじん〕し、

【善入出住。:ぜんにゅうしゅつじゅう】
...善〔よ〕く⑥

【無量百千萬億三昧。:むりょうひゃくせんまんのくさんまい】
...無量百千萬億〔むりょうひゃくせんまんのく〕の三昧〔さんまい〕に⑥入出住〔にゅうしゅつじゅう〕し、

【得大神通。:とくだいじんづう】
...大神通〔だいじんづう〕を得〔え〕、

【久修梵行。:くしゅぼんぎょう】
...久〔ひさ〕しく梵行〔ぼんぎょう〕を修〔しゅ〕し、

【善能次第。:ぜんのうしだい】
...善能〔よ〕く次第〔しだい〕に

【集諸善法。:しゅうしょぜんぼう】
...諸〔もろもろ〕の善法〔ぜんぼう〕を集〔なら〕い、

【巧於問答。:ぎょうおもんどう】
...問答〔もんどう〕に巧〔たくみ〕に、

【人中之寶。:にんじゅうしほう】
...人中〔にんちゅう〕の寶〔たから〕として、

【一切世間。:いっさいせけん】
...一切〔いっさい〕世間〔せけん〕に

【甚為希有。:じんにけう】
...甚〔はなは〕だ為〔こ〕れ希有〔けう〕なり。

【今日世尊。:こんにちせそん】
...今日〔こんにち〕世尊〔せそん〕、

【方云得佛道時。:ほううんとくぶつどうじ】
...方〔まさ〕に佛道〔ぶつどう〕を得〔え〕たまいし時〔とき〕、

【初令發心。:しょりょうほっしん】
...初〔はじ〕めて發心〔ほっしん〕せしめ、

【教化示導。:きょうけじどう】
...教化〔きょうけ〕示導〔じどう〕して、

【令向阿耨多羅三藐三菩提。:りょうこうあのくたらさんみゃくさんぼだい】
...阿耨多羅三藐三菩提〔あのくたらさんみゃくさんぼだい〕に向〔むか〕わしめたりと云〔のたも〕う。

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【得佛未久。:とくぶつみく】
...佛〔ほとけ〕を得〔え〕たまいて未〔いま〕だ久〔ひさ〕しからざるに、

【乃能作此。:ないのうさし】
...乃〔いま〕し能〔よ〕く此〔こ〕の

【大功徳事。:だいくどくじ】
...大功徳〔だいくどく〕の事〔じ〕を作〔な〕したまえり。

【我等雖復信佛。:がとうすいぶしんぶつ】
...我等〔われら〕は復〔また〕、

【随宜所説。:ずいぎしょせつ】
...佛〔ほとけ〕の随宜〔ずいぎ〕の所説〔しょせつ〕、

【佛所出言。:ぶっしょすいごん】
...佛〔ほとけ〕の所出〔しょすい〕の言〔みこと〕、

【未曾虚妄。:みぞうこもう】
...未〔いま〕だ曾〔かつ〕て虚妄〔こもう〕ならず、

【佛所知者。:ぶっしょちしゃ】
...佛〔ほとけ〕の所知〔しょち〕は

【皆悉通達。:かいしっつうだつ】
...皆〔みな〕悉〔ことごと〕く通達〔つうだつ〕したまえりと信〔しん〕ずと雖〔いえど〕も、

【然諸新發意菩薩。:ねんしょしんぼっちぼさつ】
...然〔しか〕も諸〔もろもろ〕の新發意〔しんぼっち〕の菩薩〔ぼさつ〕、

【於佛滅後。:おぶつめつご】
...佛〔ほとけ〕の滅後〔めつご〕に於〔おい〕て、

【若聞是語。:にゃくもんぜご】
...若〔も〕し是〔こ〕の語〔みこと〕を聞〔き〕かば、

【或不信受。:わくふしんじゅ】
...或〔あるい〕は信受〔しんじゅ〕せずして、

【而起破法。:にきはほう】
...法〔ほう〕を破〔は〕する

【罪業因縁。:ざいごういんねん】
...罪業〔ざいごう〕の因縁〔いんねん〕を起〔おこ〕さん。

【唯然。:ゆいねん】
...唯〔ただ〕然〔しか〕なり。

【世尊。:せそん】
...世尊〔せそん〕、

【願為解説。:がんにげせつ】
...願〔ねが〕わくは為〔ため〕に解説〔げせつ〕して、

【除我等疑。:じょがとうぎ】
...我等〔われら〕が疑〔うたがい〕を除〔のぞ〕きたまえ。

【及未来世。:ぎゅうみらいせ】
...及〔およ〕び未来世〔みらいせ〕の

【諸善男子。:しょぜんなんし】
...諸〔もろもろ〕の善男子〔ぜんなんし〕、

【聞此事已。:もんしじい】
...此〔こ〕の事〔じ〕を聞〔き〕き已〔おわ〕りなば、

【亦不生疑。:やくふしょうぎ】
...亦〔また〕疑〔うたがい〕を生〔しょう〕ぜじ。

【爾時彌勒菩薩。:にじみろくぼさつ】
爾〔そ〕の時〔とき〕に彌勒菩薩〔みろくぼさつ〕、

【欲重宣此義。:よくじゅうせんしぎ】
重〔かさ〕ねて此〔こ〕の義〔ぎ〕を宣〔の〕べんと欲〔ほっ〕して、

【而説偈言:にせつげごん】
偈〔げ〕を説〔と〕いて言〔もう〕さく、

【佛昔従釋種:ぶっしゃくじゅうしゃくしゅ】
...佛〔ほとけ〕昔〔むかし〕釋種〔しゃくしゅ〕より

【出家近伽耶:しゅっけごんがや】
...出家〔しゅっけ〕して伽耶〔がや〕に近〔ちか〕く

【坐於菩提樹:ざおぼだいじゅ】
...菩提樹〔ぼだいじゅ〕に坐〔ざ〕したまえり

【爾来尚未久:にらいじょうみく】
...爾〔しか〕しより来〔このかた〕尚〔なお〕未〔いま〕だ久〔ひさ〕しからず

【此諸佛子等:ししょぶっしとう】
...此〔こ〕の諸〔もろもろ〕の佛子等〔ぶっしとう〕

【其数不可量:ごしゅふかりょう】
...其〔そ〕の数〔かず〕量〔はか〕るべからず

【久已行佛道:くいぎょうぶつどう】
...久〔ひさ〕しく已〔すで〕に佛道〔ぶつどう〕を行〔ぎょう〕じて

【住神通智力:じゅうじんづうちりき】
...神通〔じんづう〕智力〔ちりき〕に住〔じゅう〕せり

【善学菩薩道:ぜんがくぼさつどう】
...善〔よ〕く菩薩〔ぼさつ〕の道〔どう〕を学〔がく〕して

【不染世間法:ふぜんせけんほう】
...世間〔せけん〕の法〔ほう〕に染〔そ〕まざること

【如蓮華在水:にょれんげざいすい】
...蓮華〔れんげ〕の水〔みず〕に在〔あ〕るが如〔ごと〕し

【従地而涌出:じゅうじにゆじゅつ】
...地〔じ〕より涌出〔ゆじゅつ〕し

【皆起恭敬心:かいきくぎょうしん】
...皆〔みな〕恭敬〔くぎょう〕の心〔こころ〕を起〔おこ〕して

【住於世尊前:じゅうおせそんぜん】
...世尊〔せそん〕の前〔みまえ〕に住〔じゅう〕せり

【是事難思議:ぜじなんしぎ】
...是〔こ〕の事〔じ〕思議〔しぎ〕し難〔がた〕し

【云何而可信:うんがにかしん】
...云何〔いかん〕ぞ信〔しん〕ずべき

【佛得道甚近:ぶっとくどうじんごん】
...佛〔ほとけ〕の得道〔とくどう〕は甚〔はなは〕だ近〔ちか〕く

【所成就甚多:しょじょうじゅじんた】
...成就〔じょうじゅ〕したまえる所〔ところ〕は甚〔はなは〕だ多〔おお〕し

【願為除衆疑:がんにじょしゅぎ】
...願〔ねが〕わくは為〔ため〕に衆〔しゅ〕の疑〔うたがい〕を除〔のぞ〕き

【如實分別説:にょじつふんべっせつ】
...實〔じつ〕の如〔ごと〕く分別〔ふんべつ〕し説〔と〕きたまえ

【譬如少壮人:ひにょしょうしょうにん】
...譬〔たと〕えば少壮〔しょうしょう〕の人〔ひと〕

【年始二十五:ねんしにじゅうご】
...年〔とし〕始〔はじ〕めて二十五〔にじゅうご〕なる

【示人百歳子:じにんひゃくさいし】
...人〔ひと〕に百歳〔ひゃくさい〕の子〔こ〕の

【髪白而面皺:ほつびゃくにめんじゅ】
...髪〔かみ〕白〔しろ〕くして面〔かお〕皺〔しわ〕めるを示〔しめ〕して

【是等我所生:ぜとうがしょしょう】
...是等〔これら〕我〔わ〕が所生〔しょしょう〕なりといい

【子亦説是父:しやくせつぜぶ】
...子〔こ〕も亦〔また〕是〔こ〕れ父〔ちち〕なりと説〔と〕かん

【父少而子老:ぶしょうにしろう】
...父〔ちち〕は少〔わか〕く子〔こ〕は老〔お〕いたる

【挙世所不信:こせしょふしん】
...世〔よ〕挙〔こぞ〕って信〔しん〕ぜざる所〔ところ〕ならんが如〔ごと〕く

【世尊亦如是:せそんやくにょぜ】
...世尊〔せそん〕も亦〔また〕是〔かく〕の如〔ごと〕し

【得道来甚近:とくどうらいじんごん】
...得道〔とくどう〕より来〔このかた〕甚〔はなは〕だ近〔ちか〕し

【是諸菩薩等:ぜしょぼさっとう】
...是〔こ〕の諸〔もろもろ〕の菩薩等〔ぼさつとう〕

【志固無怯弱:しこむこうにゃく】
...志〔こころざし〕固〔かた〕くして怯弱〔こうにゃく〕無〔な〕し

【従無量劫来:じゅうむりょうこうらい】
...無量劫〔むりょうこう〕より来〔このかた〕

【而行菩薩道:にぎょうぼさつどう】
...而〔しか〕も菩薩〔ぼさつ〕の道〔どう〕を行〔ぎょう〕ぜり

【巧於難問答:ぎょうおなんもんどう】
...難問答〔なんもんどう〕に巧〔たくみ〕にして

【其心無所畏:ごしんむしょい】
...其〔そ〕の心〔こころ〕畏〔おそ〕るる所〔ところ〕無〔な〕く

【忍辱心決定:にんにくしんけつじょう】
...忍辱〔にんにく〕の心〔こころ〕決定〔けつじょう〕し

【端正有威徳:たんじょうういとく】
...端正〔たんじょう〕にして威徳〔いとく〕有〔あ〕り

【十方佛所讃:じっぽうぶっしょさん】
...十方〔じっぽう〕の佛〔ほとけ〕の讃〔ほ〕めたもう所〔ところ〕なり

【善能分別説:ぜんのうふんべっせつ】
...善能〔よ〕く分別〔ふんべつ〕し説〔と〕けり

【不楽在人衆:ふぎょうざいにんじゅ】
...人衆〔にんしゅ〕に在〔あ〕ることを楽〔ねが〕わず

【常好在禅定:じょうこうざいぜんじょう】
...常〔つね〕に好〔この〕んで禅定〔ぜんじょう〕に在〔あ〕り

【為求佛道故:いぐぶつどうこ】
...佛道〔ぶつどう〕を求〔もと〕むるを為〔もっ〕ての故〔ゆえ〕に

【於下空中住:おげくうちゅうじゅう】
...下〔した〕の空中〔くうちゅう〕に於〔おい〕て住〔じゅう〕せり

【我等従佛聞:がとうじゅうぶつもん】
...我等〔われら〕は佛〔ほとけ〕に従〔したが〕って聞〔き〕きたてまつれば

【於此事無疑:おしじむぎ】
...此〔こ〕の事〔じ〕に於〔おい〕て疑〔うたがい〕無〔な〕し

【願佛為未来:がんぶっちみらい】
...願〔ねが〕わくは佛〔ほとけ〕未来〔みらい〕の為〔ため〕に

【演説令開解:えんぜつりょうかいげ】
...演説〔えんぜつ〕して開解〔かいげ〕せしめたまえ

【若有於此經:にゃくうおしきょう】
...若〔も〕し此〔こ〕の經〔きょう〕に於〔おい〕て

【生疑不信者:しょうぎふしんじゃ】
...疑〔うたがい〕を生〔しょう〕じて信〔しん〕ぜざること有〔あ〕らん者〔もの〕は

【即當堕惡道:そくとうだあくどう】
...即〔すなわ〕ち當〔まさ〕に惡道〔あくどう〕に堕〔お〕つべし

【願今為解説:がんこんにげせつ】
...願〔ねが〕わくは今〔いま〕為〔ため〕に解説〔げせつ〕したまえ

【是無量菩薩:ぜむりょうぼさつ】
...是〔こ〕の無量〔むりょう〕の菩薩〔ぼさつ〕をば

【云何於少時:うんがおしょうじ】
...云何〔いか〕にしてか少時〔しょうじ〕に於〔おい〕て

【教化令發心:きょうけりょうほっしん】
...教化〔きょうけ〕し發心〔ほっしん〕せしめて

【而住不退地:にじゅうふたいじ】
...不退〔ふたい〕の地〔じ〕に住〔じゅう〕せしめたまえる




【妙法蓮華經巻第五:みょうほうれんげきょうかんだいご】
妙法蓮華經〔みょうほうれんげきょう〕 巻第五〔かんだいご〕



ページのトップへ戻る